>>詳しいプロフィール
𝕏(Twitter)初心者の方に𝕏で仲間を作るための交流方法②を解説します。
この記事は①がありますのでこれをまだご覧になっていない方は、
まずはこちらをご覧ください。
この記事では「いいね・コメント・リツート」について解説しています。
以下の動画は約13分あるのでYoutubeの倍速設定で見てもらえると時短で見れます。
動画はいかがでしたか?
それではテキストでも解説していきますね。
いいねの活用(単独・複数・制限)
「いいね」は他のユーザーさんと気軽に交流できる機能です。
いいねをタップすると上記のようにハートマークが赤い表示になります。
いいねでツイートを応援できる
𝕏は、いいね・RT・リプライを多く集めているツイートが、
𝕏ユーザーのTLに上位表示される機会が増える仕組みになっています。
応援したい人や、少しでも良いなと思ったツイートには
積極的にいいねを行いましょう。
いいねにはあなたのフォロワーさんのTLで『◯◯さんがいいねしています。』
と表示が出るので拡散機能も備わっているんです。
自分のツイートにいいねを集めることはTwitterのアルゴリズム
(ツイートが伸びる仕組み)に良い影響をおよぼします。
𝕏のアルゴリズムについては別の記事で詳しく解説するので
楽しみにしていて下さいね。
𝕏を盛り上げる意味でも、
問題ないツイートには既読感覚でいいねを使いましょう。
なぜなら、いいねはあなたの存在をアピールする役割も持っているからです。
いいねの回数
上記の通知画面を見てください。
あるツイートにいいねすると相手の通知画面には青線部分のように
その他の人と同列に表示されます。
しかし、その人のツイート2つ以上にいいねすると
赤線部分のように単独で通知が行くため、
あなたの存在をアピールするのに効果的です。
複数いいねを貰った人は。。
「私のツイートにたくさんいいねしてくれた!この人はどんな人だろう?」
と思ってあなたのプロフ画面を見にきます。
いいねを複数回した流れでリプライすると、
より相手に印象付けることができるので試して下さい。
𝕏(Twitter)社からの、いいね制限
いいねは手軽な交流に最適ですが、短時間に大量のいいねをすると
「いいね制限」になり、いいねが出来ない状態になります。
これは𝕏のルールで「自動化された操作の禁止」に触れるためです。
30分に200回以上のいいねをするとTwitterからいいねを制限されます。
(機械的に操作していると判断されるため)
この制限にも段階があって、
一定時間で回復するものと3日間ほどいいね出来ない状態が続く場合があります。
いいねを短時間に乱発するのは注意しましょう。
次に𝕏のコメント機能であるリプライの解説をしますね。
リプライ(コメント)
リプライ(以下リプ)はツイートに対して感想や意見などのコメントをする事です。
𝕏は他のSNSと比較して、
面識のない方と交流しやすい交流系SNSです。
𝕏を始めたばかりで何を発信して良いか分からない場合でも、
素敵なツイートにリプをしてみて下さい。
あなたの世界が広がるチャンスがあります。
私は2019年4月にうつ病無職42才という状況で𝕏を始めました。
そして同じような立場の方々と会話をして
「苦しいのは自分一人じゃないんだ」と励みにしていました。
自分の同業者や同じような立場の方を探すには、
𝕏の検索窓でキーワードを打ち込むと関連するアカウントが出てきます。
その方々の発信をチェックして、
共感するツイートにリプをしてみましょう。
- 𝕏友達ができる
- 相手に通知が入るので気付いてもらいやすい
- TL上でツイートにリプが入った状態で表示される
𝕏(Twitter)で友達ができる
𝕏で友達を作るには気の合いそうな人に、
リプ・RT・いいね・フォローなどでコミュニケーションをとっていくと良いです。
リプの内容は素直に思ったことを伝えましょう。
良いコミュニケーションを取りたいと思ったら、
相手の名前を呼ぶのは有効な方法です。
文字でのコミュニケーションの場合は、
リアルと違って表情や声色を感じとる事ができないので工夫が必要です。
私が気をつけているのは、
- 名前を呼ぶ
- 絵文字・顔文字を使う
- 自分用の絵文字を毎回使う
- フランクさを出す(敬語とタメ口を混ぜて使う)
- 人によっては敬語(相手のプロフ画面の雰囲気で判断)
コメント内容は失礼でなければOKです。
コミュニケーションの回数が増えるほど、
お互いの人となりが伝わって仲良くなっていきます。
フォロワー数が多くてリプ数が多い人気者にリプをする場合は、
返信が無いかもしれませんが気にしないでください。
中にはリプがあっても返信しない人もいます。
𝕏の運用スタイルは人によってさまざまですが、
どうせなら反応をくれる人と交流した方が楽しいですよね。
フォロワー数が5000人位までの方や、
𝕏のアクティブユーザーならほぼ返信があります。
こちらのSimejiというアプリを使うと
可愛くてインパクトのある絵文字を簡単に使えるので重宝しますよ。
自分用の絵文字を決めてコメントで毎回使うと、相手の印象に残りやすいのでぜひ使ってください。
ただし、ツイートでの絵文字の使用は文字が読みにくくなるので控え目にしましょう。
仕事は我慢の対価としてお金を貰うものっていう考え方はもう終わりにして行こ。やりたいからやる仕事でお金貰えたら最高やん。
私はうつ病を経験してやりたくない仕事は強制的に出来なくなりました。病気のおかげで覚悟が出来た。
子供にパパみたいになりたいと思って貰える生き方するで😌
— じゅん (@jun_biz001) April 4, 2020
相手に通知が入るので気付いてもらいやすい
TL上でリプが入った状態で表示される
ツイート主とリプした人が両方ともあなたと相互フォローだった場合、
あなたのTLには2人のやり取りが表示される場合があります。
このように、
あなたのリプも普段から𝕏でやりとりしている人のTLに表示されているのです。
TLはパーティ会場のようなものです。
コンパクトでクスッと笑ってしまうようなやり取りを
あなたの周囲の人にも見てもらいましょう。
真面目なツイートに文字数いっぱいで
自分の共感&感想リプを入れるのもテクニックの1つです。
リツイート(RT)
RTはツイートを自分のフォロワーさんに拡散する機能です。RTのメリットは下記の2つです。
- 有益な情報を拡散して自分の有益性を高める
- 応援してツイート主を喜ばせる
ただRTをしすぎるとあなたのTLは他者のツイートばかりになってしまいます。
この状態でTLを放置していると、
あなたに興味を持ってあなたのプロフ画面&TLを見にきてくれた方をガッカリさせてしまいます。
「どんな人かな?」とあなたの個性を見に来たのに、
人のRTばかりだと自分の言葉を持っていない人だと判断されてフォローして貰えません。
自己RTで自分のTLを整理する
他者のツイートをRTした後には必ず自分のツイートをRTするか、
新たなツイートを行なって自分のTLをあなたらしくデザインしておきましょう。
引用RTに関してはこの記事で紹介しているので見てくださいね。
まとめ
- いいねを効果的に使おう
- コメントで交流しよう
- RTの後は自己RTしよう
𝕏で仲間を作るための交流方法の基礎は以上です。
𝕏は交流系のSNSです。
まずはこれらの機能を使ってあなたの世界を広げてください。
最初はフォロワー数を増やすことよりも、
𝕏の文化に慣れて気の合う人と交流することが大切です。
𝕏の初期は交流と発信の割合は9:1で良いくらいです。
まずは𝕏を楽しみましょう!
また以上のような本質的な𝕏ブランディングの方法を、無料のオンラインコミュニティで教えています。
もし、あなたが
- 情報発信をしているけど結果が出ない
- 少しは成果が出てるけどもっと稼ぎたい
- 全くの0からWEBビジネスをして収入を増やしたい
このような場合には、
私が運営するオンラインコミュニティ『あかつきラウンジ』に参加してください。
参加された方には下記の豪華特典を無料プレゼントしています。
- 𝕏(Twitter)ブランディングの教科書(動画30本)
- 500冊売れた伝説の𝕏(Twitter)運用note
- SNS運用コンサルタント ジュンによる30分無料相談
𝕏ブランディングを本格的に学びたい方なら、
着実にステップアップできる内容です。
実際に私のノウハウを活用して𝕏経由の集客で月収300万円を達成された方もいるんですよ^ ^
下記の登録フォームより無料で参加できるのでお気軽に参加してくださいね。
あなたのご参加を楽しみにお待ちしてます^ ^
それでは、また。